2015年05月07日
2015東京モーターサイクルショー
なんとビックリ。
せっかくの首都圏在住ということで、バースくんと東京モーターサイクルショーに行ってきました。
こういうとき、こっちに引っ越してきてよかった~と思いますw
モーターショーでも二輪に特化したモーターサイクルショー…
いいね、二輪オンリー♪
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290927.jpg)
3月末、肌寒い中ビックサイトまで行ってきました。
(写真多いです)
せっかくの首都圏在住ということで、バースくんと東京モーターサイクルショーに行ってきました。
こういうとき、こっちに引っ越してきてよかった~と思いますw
モーターショーでも二輪に特化したモーターサイクルショー…
いいね、二輪オンリー♪
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290927.jpg)
3月末、肌寒い中ビックサイトまで行ってきました。
(写真多いです)
まずはヤマハから。
トリシティ…フロントが二輪て、どう曲がるんだか…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290928.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290930.jpg)
赤かっこいいなぁ。
マグザム。フュージョンに似てる。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290931.jpg)
MT-09 トラッカー
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290932.jpg)
このカラーは参考出品かな?
続いてドカティ。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290933.jpg)
…を見た当たりで、屋外に移動です。
ちょっと天気が怪しかったので、屋内展示はまたあとで~。
屋外では試乗会、ちびっこバイク教室、白バイショー、トライアルデモなどが開催されていました。
で、真っ先に目についたのが機動警察パトレイバーのイングラム…劇場公開のタイアップとして来ていましたが…何気にデカイ。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290934.jpg)
で、あちこちフラフラ見てたら、気がついたら寝てしまっていましたw
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290942.jpg)
でも数十分おきにジャッキアップしてくれるイベントだったので、立つのをしばしまつ…
その間に「特車二課」仕様のバイクを発見。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290937.jpg)
またがれるとのことだったので、またがってみました。
カッコええ~
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290939.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290940.jpg)
バイクに漢字がマーキングされていると、なんか素敵です。
イングラムっぽいメットもありました。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290941.jpg)
そうこうしてるうちに、イングラム・ジャッキアップ!
ウイ~ン…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290948.jpg)
シュー…
なんか拍子抜け。まぁジャッキアップだけだとこんなもんか。
イングラムは堪能したので次!
バースくんオススメのトライアルです。
と、その前に白バイのデモがありました。
二列目にわりとかぶりつきで鑑賞…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290952.jpg)
赤い人は婦警さんです。
女性白バイ隊員も今では珍しくないですね。リアルでは見たこともお世話になったことも無いけど。
機種はVFR800とCB1300、それにFJR1300が来てました。
ヤマハで白バイ出してたのねw
最初は低速スラロームや立ち乗りスラロームを披露。
ウインウイン言って、柵の近くまで来ます。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290955.jpg)
で、傾斜をつけてからのジャンプ。
重いながら飛びます。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290957.jpg)
飛ぶっていうか浮く?
私のGPZも何度か飛んだことありますよ。めっさ怖かったけど…
さて、いよいよメインイベント。
トライアルバイクによるデモンストレーションです。
最初に言い訳します…スピード早くて写真がブレまくってます(^^;
まずはウイリー&ジャックナイフ
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290963.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290958.jpg)
ちなみにこれ一瞬じゃないです。何秒か止まってます。
うへぇ…
そして傾斜のある場所でのターン!ズッコケそう!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290964.jpg)
もいっちょ飛ぶー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290965.jpg)
そして飛ぶ―!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290975.jpg)
挙句にトラックの上に乗るー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290979.jpg)
そこから飛び降りるー!ホントに飛んだー!びっくりしてフレームアウト。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290980.jpg)
もちろん、ちゃんと無事に着地してます。
どんなサスや~~~!
そして壁も登るー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290981.jpg)
踏み台はあるけど、壁は垂直です。
そして階段も登る―!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290983.jpg)
そして飛び降りるー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290984.jpg)
ホントに飛ぶもんなー…いやもうバイクがゴムマリに見えてきますよw
初体験でしたけど、なかなか迫力があって面白かったですw
さて、じゃあ屋内に戻りましょうか。
自分的に一番のお楽しみ、kawasakiのブースにやってまいりました!
まずは1400GTR。輸出車ですなコレ。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290989.jpg)
でかいよ…
Ninja1000。マットブラックがかっこいい。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290990.jpg)
バルカンに似てるけど、なんだっけコレ…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290991.jpg)
Ninja…大きさ不明。250か400あたりかな?
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290992.jpg)
ベルシス。黄色もいいなあ…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290994.jpg)
今回のKawasakiの目玉、Ninja H2
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290995.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290997.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290998.jpg)
反射がすごくてフォルムが写真ではわかりづらいですねorz
ちらりと見えるフレームがKawasakiグリーンってかっこいい!
こちらはNinja H2R
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291002.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291004.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291003.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291005.jpg)
コッチのほうがかっこいいと思うけど…なぜ水玉模様???
あとフロントのスタビライザーなのかな?ヘッドだけ飛んでいきそうですw無駄にかっこいい!
さてと、じゃあホンダでも行きますか。
とか思ったら写真がコレ一枚しかない!どんだけKawasakiで満足して、あとはやる気なくしたんだー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291006.jpg)
なんつうかアレですよ…ぶっちゃけ札幌モーターショーに出ていたバイクも多数あったので珍しくないというか、まぁNinjaもけっこうまたがったしね。ちょっと今回は写真を控えました。
気を取り直してスズキです。
GSX-S1000F。すんごい尖ってますねw
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291007.jpg)
GSX-RR モトGP仕様
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291008.jpg)
隼は鉄板www
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291009.jpg)
駆け足で外車ブースも行きましたが、やはり札幌モーターショーとかぶる展示が多く…
まぁ、そうそう新車や参考出品車があるわけじゃないしねw
トライクも出てました。これはどこのだっけかな…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291010.jpg)
二輪のお祭ということで、パーツやメットなどのグッズも展示しており、なかなか楽しかったです。
その中で、バイク用の車庫がありましたが…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291011.jpg)
なにこれ…
どうやらカパっと蓋がしまるようです。
バイク専用ガレージ???
日本ではちょっと導入は難しそうですが、広い庭があればいけるかも?(^^;
アトリウムではステージで何かやっていました。
完全にスルーしちゃってました(^^;
ステージ横にはレース仕様のバイクがちらほら…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291012.jpg)
そいや仮面ライダーのバイクも展示してありました。
ライダーはソフビ製?
よく作ったなぁ…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291013.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291014.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291015.jpg)
思うんだけど、仮面ライダーって見た目がゴツゴツ重そうなのでオフロードタイプよりも、アメリカンっぽいオーズのバイク(一番上の黒いやつ)のほうが似合うと思うんだけどなぁ…オフ車だとタイヤが細くてライダーが重そうなので、重心がめちゃ上でなんだかバランスがコワイ。まぁ鎧武は山道を走るシーンとか多かったから仕方ないのか。アフリカツインとかああいうの使えばまたカッコイイと思うんだけど。
あとカスタムバイクも展示してありました。
細かな改造で気がつかないバイクもありましたがw
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291016.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291017.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291018.jpg)
一番下のカタナには実は青にラメが入ってます。ラメ入りメタリックブルー…夜空のようで素敵ですw
そんなこんなで堪能してきましたわ♪
夕方には小雨が降ってくる天気だし、2~3時間で見終わるかと思ったら閉場近くまで居てしまいました。
いや~バイクだけっていいですねぇw
また行きたいです♪
首都圏ってこういうところが素晴らしい![icon12 icon12](http://sapolog.com/img/face/022.gif)
トリシティ…フロントが二輪て、どう曲がるんだか…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290928.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290930.jpg)
赤かっこいいなぁ。
マグザム。フュージョンに似てる。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290931.jpg)
MT-09 トラッカー
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290932.jpg)
このカラーは参考出品かな?
続いてドカティ。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290933.jpg)
…を見た当たりで、屋外に移動です。
ちょっと天気が怪しかったので、屋内展示はまたあとで~。
屋外では試乗会、ちびっこバイク教室、白バイショー、トライアルデモなどが開催されていました。
で、真っ先に目についたのが機動警察パトレイバーのイングラム…劇場公開のタイアップとして来ていましたが…何気にデカイ。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290934.jpg)
で、あちこちフラフラ見てたら、気がついたら寝てしまっていましたw
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290942.jpg)
でも数十分おきにジャッキアップしてくれるイベントだったので、立つのをしばしまつ…
その間に「特車二課」仕様のバイクを発見。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290937.jpg)
またがれるとのことだったので、またがってみました。
カッコええ~
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290939.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290940.jpg)
バイクに漢字がマーキングされていると、なんか素敵です。
イングラムっぽいメットもありました。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290941.jpg)
そうこうしてるうちに、イングラム・ジャッキアップ!
ウイ~ン…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290948.jpg)
シュー…
なんか拍子抜け。まぁジャッキアップだけだとこんなもんか。
イングラムは堪能したので次!
バースくんオススメのトライアルです。
と、その前に白バイのデモがありました。
二列目にわりとかぶりつきで鑑賞…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290952.jpg)
赤い人は婦警さんです。
女性白バイ隊員も今では珍しくないですね。リアルでは見たこともお世話になったことも無いけど。
機種はVFR800とCB1300、それにFJR1300が来てました。
ヤマハで白バイ出してたのねw
最初は低速スラロームや立ち乗りスラロームを披露。
ウインウイン言って、柵の近くまで来ます。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290955.jpg)
で、傾斜をつけてからのジャンプ。
重いながら飛びます。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290957.jpg)
飛ぶっていうか浮く?
私のGPZも何度か飛んだことありますよ。めっさ怖かったけど…
さて、いよいよメインイベント。
トライアルバイクによるデモンストレーションです。
最初に言い訳します…スピード早くて写真がブレまくってます(^^;
まずはウイリー&ジャックナイフ
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290963.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290958.jpg)
ちなみにこれ一瞬じゃないです。何秒か止まってます。
うへぇ…
そして傾斜のある場所でのターン!ズッコケそう!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290964.jpg)
もいっちょ飛ぶー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290965.jpg)
そして飛ぶ―!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290975.jpg)
挙句にトラックの上に乗るー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290979.jpg)
そこから飛び降りるー!ホントに飛んだー!びっくりしてフレームアウト。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290980.jpg)
もちろん、ちゃんと無事に着地してます。
どんなサスや~~~!
そして壁も登るー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290981.jpg)
踏み台はあるけど、壁は垂直です。
そして階段も登る―!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290983.jpg)
そして飛び降りるー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290984.jpg)
ホントに飛ぶもんなー…いやもうバイクがゴムマリに見えてきますよw
初体験でしたけど、なかなか迫力があって面白かったですw
さて、じゃあ屋内に戻りましょうか。
自分的に一番のお楽しみ、kawasakiのブースにやってまいりました!
まずは1400GTR。輸出車ですなコレ。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290989.jpg)
でかいよ…
Ninja1000。マットブラックがかっこいい。
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290990.jpg)
バルカンに似てるけど、なんだっけコレ…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290991.jpg)
Ninja…大きさ不明。250か400あたりかな?
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290992.jpg)
ベルシス。黄色もいいなあ…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290994.jpg)
今回のKawasakiの目玉、Ninja H2
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290995.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290997.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3290998.jpg)
反射がすごくてフォルムが写真ではわかりづらいですねorz
ちらりと見えるフレームがKawasakiグリーンってかっこいい!
こちらはNinja H2R
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291002.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291004.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291003.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291005.jpg)
コッチのほうがかっこいいと思うけど…なぜ水玉模様???
あとフロントのスタビライザーなのかな?ヘッドだけ飛んでいきそうですw無駄にかっこいい!
さてと、じゃあホンダでも行きますか。
とか思ったら写真がコレ一枚しかない!どんだけKawasakiで満足して、あとはやる気なくしたんだー!
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291006.jpg)
なんつうかアレですよ…ぶっちゃけ札幌モーターショーに出ていたバイクも多数あったので珍しくないというか、まぁNinjaもけっこうまたがったしね。ちょっと今回は写真を控えました。
気を取り直してスズキです。
GSX-S1000F。すんごい尖ってますねw
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291007.jpg)
GSX-RR モトGP仕様
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291008.jpg)
隼は鉄板www
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291009.jpg)
駆け足で外車ブースも行きましたが、やはり札幌モーターショーとかぶる展示が多く…
まぁ、そうそう新車や参考出品車があるわけじゃないしねw
トライクも出てました。これはどこのだっけかな…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291010.jpg)
二輪のお祭ということで、パーツやメットなどのグッズも展示しており、なかなか楽しかったです。
その中で、バイク用の車庫がありましたが…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291011.jpg)
なにこれ…
どうやらカパっと蓋がしまるようです。
バイク専用ガレージ???
日本ではちょっと導入は難しそうですが、広い庭があればいけるかも?(^^;
アトリウムではステージで何かやっていました。
完全にスルーしちゃってました(^^;
ステージ横にはレース仕様のバイクがちらほら…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291012.jpg)
そいや仮面ライダーのバイクも展示してありました。
ライダーはソフビ製?
よく作ったなぁ…
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291013.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291014.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291015.jpg)
思うんだけど、仮面ライダーって見た目がゴツゴツ重そうなのでオフロードタイプよりも、アメリカンっぽいオーズのバイク(一番上の黒いやつ)のほうが似合うと思うんだけどなぁ…オフ車だとタイヤが細くてライダーが重そうなので、重心がめちゃ上でなんだかバランスがコワイ。まぁ鎧武は山道を走るシーンとか多かったから仕方ないのか。アフリカツインとかああいうの使えばまたカッコイイと思うんだけど。
あとカスタムバイクも展示してありました。
細かな改造で気がつかないバイクもありましたがw
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291016.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291017.jpg)
![2015東京モーターサイクルショー 2015東京モーターサイクルショー](http://img01.sapolog.com/usr/w/i/n/winehonoka/s-P3291018.jpg)
一番下のカタナには実は青にラメが入ってます。ラメ入りメタリックブルー…夜空のようで素敵ですw
そんなこんなで堪能してきましたわ♪
夕方には小雨が降ってくる天気だし、2~3時間で見終わるかと思ったら閉場近くまで居てしまいました。
いや~バイクだけっていいですねぇw
また行きたいです♪
首都圏ってこういうところが素晴らしい
![icon12 icon12](http://sapolog.com/img/face/022.gif)
札幌モーターショー2014・3(ホンダ・スズキ、車も含む編)
札幌モーターショー2014・2(ヤマハ・外国バイク編)
札幌モーターショー2014・1(入場~Kawasaki編)
行ってきました2014
2014の
札幌モーターショー2012
札幌モーターショー2014・2(ヤマハ・外国バイク編)
札幌モーターショー2014・1(入場~Kawasaki編)
行ってきました2014
2014の
札幌モーターショー2012
Posted by ワインほのか at 18:30│Comments(6)
│モーターショー
この記事へのコメント
そういえば今年は行かなかったなぁ~
って… 私も誘ってよ~(笑)
って… 私も誘ってよ~(笑)
Posted by なきうさぎ@川崎市 at 2015年05月11日 18:41
>なきうさぎさん
次回はバイクで行けたらいいな~と思いますが…都内はダンジョンなので、やっぱり無理でしょうね(^^;
次回はバイクで行けたらいいな~と思いますが…都内はダンジョンなので、やっぱり無理でしょうね(^^;
Posted by ワインほのか
at 2015年05月11日 22:45
![ワインほのか ワインほのか](http://sapolog.com/img/usr_write.gif)
遅ればせながら。
大阪モーターショーに会社の同僚と行ってきましたが、やっぱり東京の方が盛大やねぇ…
大阪はもっとショボい。
まあ、試乗コーナーでVFR800xに乗らせてもらい、ペースメーカーの隼に乗ってるお姉ちゃんを煽って、ペースアップさせたのは同僚にまだ言われ続けてますが。
大阪モーターショーに会社の同僚と行ってきましたが、やっぱり東京の方が盛大やねぇ…
大阪はもっとショボい。
まあ、試乗コーナーでVFR800xに乗らせてもらい、ペースメーカーの隼に乗ってるお姉ちゃんを煽って、ペースアップさせたのは同僚にまだ言われ続けてますが。
Posted by ふぁんふぁん at 2015年05月25日 12:29
>ふぁんふぁんさん
大阪も大きい街だから同クラスのイベントかと思ったんですがね(^^;
試乗なんですから、そういうのはwww
でも乗れてよかったですねw
こっちはすでに大行列だったので、早々と諦めました。そういう意味では人が多いのも困りモノですw
大阪も大きい街だから同クラスのイベントかと思ったんですがね(^^;
試乗なんですから、そういうのはwww
でも乗れてよかったですねw
こっちはすでに大行列だったので、早々と諦めました。そういう意味では人が多いのも困りモノですw
Posted by ワインほのか
at 2015年05月26日 00:04
![ワインほのか ワインほのか](http://sapolog.com/img/usr_write.gif)
いやいや、試乗なんやからそれなりに性能を試させて貰わないと。closedの専用コースでやってるんやから道交法は関係ないし、ターンするときにリーンアウトでバイクだけ寝かせてスパッと曲がるくらいはねえ。
大阪も行列でしたよ、東京と比較したらたぶんしれてるやろうけど。平日昼間やのに30~40分は待ちました。人気車種は120分overとか出てるし、列の短いのをサクッと試乗してきました。だって展示がショボいならそれしか楽しみがないからね。
ちなみに、川崎コーナーで販売員のお兄ちゃんと楽しく遊んでましたが...
ニンジャの250ツインはZZRの焼直しとか、400のツインはEXの焼直しとか何故ツイン?ZX系の4発は?何故エンジンを作り直さない。ってね。
大阪も行列でしたよ、東京と比較したらたぶんしれてるやろうけど。平日昼間やのに30~40分は待ちました。人気車種は120分overとか出てるし、列の短いのをサクッと試乗してきました。だって展示がショボいならそれしか楽しみがないからね。
ちなみに、川崎コーナーで販売員のお兄ちゃんと楽しく遊んでましたが...
ニンジャの250ツインはZZRの焼直しとか、400のツインはEXの焼直しとか何故ツイン?ZX系の4発は?何故エンジンを作り直さない。ってね。
Posted by ふぁんふぁん at 2015年05月26日 09:35
>ふぁんふぁんさん
平日の昼間で120分待ちとか!
すごいですね~(^^;
新エンジン開発はやっぱ難しいのでは?業績が見込めないと新しいラインは傷しいでしょ。メンテの関係もありますしね。
平日の昼間で120分待ちとか!
すごいですね~(^^;
新エンジン開発はやっぱ難しいのでは?業績が見込めないと新しいラインは傷しいでしょ。メンテの関係もありますしね。
Posted by ワインほのか
at 2015年05月28日 00:09
![ワインほのか ワインほのか](http://sapolog.com/img/usr_write.gif)