2005年12月07日
東京モーターショー・ヤマハ編
おまたせしました。
モーターショーの写真を取り込んだのでアップします。
ちなみに「取り込んだ」と言っても我が家にはスキャナーがなく、プリントされた写真をさらにデジカメで写すという情けない話(;´д`)トホホ。画像が荒かったりするのはご容赦ください。
次世代VMAXエアスクープ試作品
まずはVMAX。
重厚感が増してカコイイヽ(゚∀゚)ノ
DEINONYCHUS
参考出品「ディノニクス」。コンセプトは「電気仕掛けの小恐竜」だそうで。
最初チャリかと思った。
FC-me
メタノール水溶液を燃料とする燃料電池二輪車。参考出品。
静岡県と賃貸契約を結んで利用されているらしいが…どこで???
MAXAM 3000
参考出品。
バンク角が厳しそうなフォルムですなw
そしてソファにタイヤつけたくらい豪華なコクピット!
Gen-Ryu
参考出品。ハイブリットマシンだそうです。
カコイイヽ(゚∀゚)ノ
なんかロボットとかに変形しそうだけど…w
HV-01
参考出品。こちらもハイブリットエンジン。
純粋にカッコいいスクーター。
ある意味ヤマハらしいデザイン。これなら乗りたい。
画像が見づらかったら、こちら公式サイトをご覧ください。
(写真の意味が無いorz)
モーターショーの写真を取り込んだのでアップします。
ちなみに「取り込んだ」と言っても我が家にはスキャナーがなく、プリントされた写真をさらにデジカメで写すという情けない話(;´д`)トホホ。画像が荒かったりするのはご容赦ください。
次世代VMAXエアスクープ試作品
まずはVMAX。
重厚感が増してカコイイヽ(゚∀゚)ノ
DEINONYCHUS
参考出品「ディノニクス」。コンセプトは「電気仕掛けの小恐竜」だそうで。
最初チャリかと思った。
FC-me
メタノール水溶液を燃料とする燃料電池二輪車。参考出品。
静岡県と賃貸契約を結んで利用されているらしいが…どこで???
MAXAM 3000
参考出品。
バンク角が厳しそうなフォルムですなw
そしてソファにタイヤつけたくらい豪華なコクピット!
Gen-Ryu
参考出品。ハイブリットマシンだそうです。
カコイイヽ(゚∀゚)ノ
なんかロボットとかに変形しそうだけど…w
HV-01
参考出品。こちらもハイブリットエンジン。
純粋にカッコいいスクーター。
ある意味ヤマハらしいデザイン。これなら乗りたい。
画像が見づらかったら、こちら公式サイトをご覧ください。
(写真の意味が無いorz)
Posted by ワインほのか at 11:33│Comments(0)
│その他のバイク