さぽろぐ

日記・一般  |札幌市南区

ログインヘルプ


2007年10月23日

無意根山荘、その後

先日、豊羽鉱山に紅葉狩りに行ってきたついでに、思ひ出の(?)無意根山荘を見てきました。
無意根山荘は豊羽鉱山の最奥にあります。
以前行ったときはぼろぼろに朽ち果てておりましたが・・・


道を登っていき、突き当たりに無意根山荘が

無意根山荘、その後

(゚Д゚)無い・・・


何が無いって?


建物がですよ。


ちなみに以前の画像↓


現在↓


建物右側の木だけが以前と変わらず立っています。
諸行無常・・・(´・ω・`)

これで私の無意根山荘の探索は終結です。
ホッとしたような寂しいような…
あれが無くなったら私が豊羽鉱山に行く理由がほぼ無くなりました。
まぁもともとそんなに通ってなかったですがねw

あとは学校探索くらいかな?
でも柵があると入りずらいですしねぇ・・・無断進入というというより不法侵入ですから(笑)

そういえば犬が居ましたよ。
野良犬。

大きさは中型犬より一回り小さいサイズ。
色はグレーもしくは黒。
毛はややフサフサ系ですが、泥などで汚れていてゴワゴワに。
テリアの血が入った雑種みたいな感じでした。

きっと元飼い犬だったんじゃ?
首輪は見えなかったですが、あんな形の超野良はあまり居ないでしょう。
以前住んでいた人が手放したのか脱走したのか・・・
今はどうやって生きているんでしょう?
鉱山の事務所の人が面倒みてくれてるといいんですけどね。

山荘跡地から道に戻ったところで出くわし、小走りで鉱山事務所のほうに坂を降りていきました。

頑張って生きろー(´・ω・`)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(古い建物・道・モノ)の記事画像
簾舞通行屋まつり
同じカテゴリー(古い建物・道・モノ)の記事
 簾舞通行屋まつり (2012-09-30 23:48)
 定山渓鉄道・錦橋駅跡 (2005-11-08 13:41)
 無意根山荘(後編) (2005-10-28 11:44)
 無意根山荘(前編) (2005-10-27 16:44)
 紅葉と廃道 (2005-10-22 13:15)
 悲別ロマン座 (2005-08-31 13:49)

Posted by ワインほのか at 00:34│Comments(2)古い建物・道・モノ
この記事へのコメント
いきなりなくなってるとびっくりしますよね!

紅葉がきれい^^

鹿児島は今日も最高気温が25度の予想。
昨日も暑かった(汗)

夜との気温差が激しいので体調を崩す人が多いです。
私は気合でがんばります!!
Posted by たみ at 2007年10月24日 10:48
鹿児島まだ夏日ですか( ̄□ ̄;)!
日本ってホント縦長ですね~w
寒暖の差で私の周囲でも体調崩すひと多いです。お気をつけください!
Posted by ほのか at 2007年10月24日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無意根山荘、その後
    コメント(2)